話題の『DR.MARTENS × STUSSY(ドクターマーチン×ステューシー)』 ワークウェアモデルの939ブーツはこんなにもスペックが高かった!!
2022/01/27
7662 VIEWS

話題の『DR.MARTENS × STUSSY(ドクターマーチン×ステューシー)』 ワークウェアモデルの939ブーツはこんなにもスペックが高かった!!

Photo by:www.instagram.com

2021年11月12日に発売された『DR.MARTENS × STUSSY』 の詳細はチェックしましたか?シンプルで間違いないデザインに隠されたスペックの高さをご紹介していきますので、早速ご覧ください!

INDEX

 

DR.MARTENS × STUSSY 939ブーツ

2021年11月12日に発売された最新コラボ「DR.MARTENS × STUSSY(ドクターマーチン×ステューシー)」の939ブーツ。ワークウェアモデルの新作としてリリースされ、ワークスタイルファンだけでなくストリート界も注目するラインナップとなっています。

商品ページをすぐに見る

●タフで、渋くて、それでいてお洒落。

リアルなワークシーンで使えるほどタフな作りであること、流石はブーツブランドの老舗DR.MARTENS。これはマーチンが過去にリリースしていた939ブーツのシルエットを新たにリデザインして作られたブーツなのです。

また大人の男らしさが残る渋いスタイルも感じさせ、あえてオーソドックスなスタイルを踏襲しているデザインはファンのハートを刺激します。

スペック、値段、ともにパーフェクト!!

-バランス力の高さで人気のBENソールを採用-

マーチンの誇る定番となるBENソールが採用されている点も嬉しいポイント。耐久力、グリップ、柔らかさなど総合的にバランスの良いソールは最もファンが求めていたものです。近頃はハイブランドを中心に厚底のソールが流行っていますが、あえてノーマルの厚さをセレクトしている所も素敵です♪

-WANAMAレザーが商品としての価値を上げる-

ブラックレザーの場合

程よい光沢感と型崩れしない適度な柔らかさが特徴的なWANAMAレザーを採用。しっかりと手入れをすればレザー独特の光沢感は増し、尚且つエージングも楽しめる。数年をかけて履くことで、貴方のスタイルに合ったレザー独特の味あるオイル感を楽しむことができます。

スエードレザーの場合

若干の起毛感が特徴的なスエードレザーはブラックレザーの様なスムースタイプと比べて手入れが難しいとされます。ですが反対に、育て甲斐があり愛着がより湧いてくるのがスエードレザーとも。キャメル色はコーデのアクセントに最適ですし、汚れたら適度なブラッシングをしてあげるだけでクオリティを保ことができます。

DR.MARTENS × STUSSYをもっと見る

〜まとめ〜

こんなにハイスペックで間違いないブーツなのに、この価格。これをゲットしない手はありません!ずっと使える6ホールブーツを探している方、ぜひ話題の『DR.MARTENS × STUSSY』ワークウェアモデルの939ブーツを選んでみてはいかがでしょうか。

DR.MARTENSをもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

Yuya888

EDITOR / Yuya888

写真、トレンドリサーチ&マーケティング、ファッション雑貨企画 etc… ゴルフ大好き芸人です。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧